2014年10月29日水曜日

月山青春音楽祭'14

10月19日に行われた月山青春音楽祭に行ってきました!

月山青春音楽祭とは、2年前から西川町にある廃校となった旧・西川町立西山小学校を利用して行われる音楽イベントです。

西山小学校の校舎。



ではまず校舎の中へ!

下駄箱の中に靴を入れてスリッパに履き替えます。





中に入るとすぐ月山食堂があり、そこでは毎年大好評という給食が食べられるそうです!
しかし、こちら100食限定で残念ながら私が来た時には売り切れでした…。
来年食べたいと思う方は、ぜひお早めに!

月山食堂の入口。



校舎の中には、様々なブースがあるのでいくつかご紹介します。

教室中に置いてあるレコードの中からリクエストすると実際にレコードをかけてくれるブースがありました。そこではレコード針落とし体験もできるみたいです!

レコードを聞いている人、選んでいる人で賑わっています。

針落とし体験ができるレコード。



自家焙煎のコーヒーで一息つけるブースもあります。

ひぐらしさんの自家焙煎のコーヒーがいただけます。



他にも木琴や鉄琴などの楽器が実際に弾けるブースや、書道が体験できるブースがあり、自分が小学校の時を思い出すような懐かしい体験ができました。

そして教室、廊下、トイレなど、小学校として使われていた当時の展示物や掲示物などがあって、まだ現在も使われているのではないかと思うような雰囲気。

黒板に張られたままの学級たより。

図書館として使われた教室。本も残っています。



そしてメインイベントはアーティストによるライブ!
今回はつじあやのさん、森本嵐士さん(T-BOLAN)、寺岡呼人さん(JUN SKY WALKER(S))、奥華子さんがライブを披露!
体育館で行われ、茣蓙の上に座ってみんなで手拍子したり歌ったり。
たくさんの人で盛り上がっていました!

茣蓙に座って待機中。



ライブが終わり体育館を出るともう外は暗くなっていて校庭にはキャンドルが並べられていました。

校庭に並べられたキャンドル。




気になる方はぜひ来年参加してみてください!



大きな地図で見る

(写真・文=伊藤早希)

2014年10月21日火曜日

朝日町のりんご温泉


肌寒い季節となってきた今日この頃ですが、今回は身体が温まる山形の温泉を紹介いたします!

今回紹介するのは朝日町のりんご畑の坂を登ったあたりにある「りんご温泉」でございます。



入浴料は300円とお安く入れるようです!

内風呂と露天風呂は少し離れていて露天風呂に入るには階段を登っていきます。

階段の先の建物に入ってみて露天風呂を覗いてみると……


眺め最高!朝日連峰や月山がよく見えます


さらに!よくよく見てみると…

やっぱりりんご温泉の名前だけあってりんごがプカプカ浮かんでいます。

浸かると甘酸っぱい香りがして、お肌もつやつやしっとりしていい感じです!


りんご温泉は休憩所の雰囲気もとても素敵でした。

広くて縁側からの景色をみながら風呂あがりの身体を冷ませます。
畳でも縁側でもごろごろできます

和な雰囲気がいいですね

内風呂もりんごがごろごろ入っていていい香りでした。

あとこのりんご温泉では珍しいりんご麺が食べられるそうです。

ちなみに今月の10月25日と26日にお客様感謝祭で露天風呂を無料開放しているそうです!!お得ですね。

ぜひ一度たずねてみてはいかがでしょうか・・・




住所  山形県西村山郡朝日町宮宿1353-1


大きな地図で見る

2014年10月14日火曜日

蜜蝋×空気=ツリーハウス

前前々回のブログで紹介させて頂いたツリーハウスが…

完成しました!



秘密基地みたい!


一週間という短い期間で、こんな素敵なツリーハウスができました。

あの6角形はハウス本体のフレームだったのです!


今回のテーマは「蜜蝋と空気」
朝日町で有名な蜜蝋から蜂の巣を、
日本で唯一空気を祀っている空気神社が近くにあることから、空気感を出しました。



イベントにはたくさんの方が来ていただき、ツリーハウスは大盛況。



賑わっています。


ワークショップでは蜜蝋キャンドルつくりをして、
夕方からは蜜蝋キャンドルのやさしい明りでツリーハウスを灯しました。


昼とは別の一面も。




残念ながらこのツリーハウスは仮設のため、1週間の展示をした後
解体をしてしまいました。


来年はどこにツリーハウスをつくるのでしょうか。
興味を持って下さった方はぜひ、Facebookもチェックしてみてください!
東北芸術工科大学 TreeHouseProject Facebook


(文=大場いおり、写真=TreeHouseProjectメンバー)





2014年10月7日火曜日

熱い3日間!リノベーションスクール


9月26.27.28日の3日間
az七日町でリノベーションスクールが行われました!

6月には最初のトークイベントに
7月には七日町の物件ツアーに
そして9月の3日間のリノベーションスクールにはスタッフとして参加させていただきました。


リノベーションスクールとは
まちづくりを現場で考え仲間と出会い、有休物件をリノベーションによって
新しい価値を見出すことを学ぶ3日間限定の小さな学校です!
受講生とユニットマスター、みんなで創り上げる都市型フィスティバルです!


26日は、朝早くから全国のリノベーションに興味がある受講生が続々と集まってきました!

開校式はユニットマスター(以後UM)や講師陣などの紹介などがあり、
最初のオープニングアクト!

UMのらいおん建築事務所、嶋田洋平さんのライブアクトです。
ほぼ満席!



それから、受講生とUM達は対象案件の見学です。

Aユニットは七日町二丁目ビル(旧みつます)
Bユニットは学び館
Cユニットは洋傘スズキ

それぞれのユニットごとに周辺環境などを調べていました。

3日後にどんな姿に生まれ変わる案が出るのかとても楽しみです!




午後、最初のライブアクトは芸工大コミュニティデザイン学科長、山崎亮さんです。

時折笑いも起こり、引き込まれる内容




続いて・・・
ユニットワークの始まりです。
それぞれの案件物件の状況やどういう場所にしたいかなど、ユニットごとに話し合います。

Cユニット 付箋を使って・・・

Bユニット 意見の出し合いです!

Aユニット UMのお話を真剣にきく受講生





1回目のショートプレゼンです。

Aから順にどんな場所で、どんな雰囲気なのか、案件物件の特徴を発表していました!

緊張がこちらにも伝わってきました。

講師陣からアドバイスや意見が飛びます!


どんな場所にしたいかなどちらほら出ていました。どんな物件になるか楽しみです。



1日目のスケジュール終了後は
交流会も兼ねたオープニングパーティーです。七日町の御殿堰で行われました!


豪華メンバーのぶっちゃけトーク!




山形名物芋煮をみなさんと美味しくいただきました!

ぶちゃけトークでは徳田さん、馬場さん、竹内さん、嶋田さん、大島さんが
これからのまちづくりについてぶっちゃけてます。


2日目は朝8時から株式会社スピーク共同代表の吉里裕也さんのライブアクトです!

朝早くから熱いトーク!



それからユニットワークです。2日目は話し合いが中心、1日目の内容を詰めていきます!

Aユニット 真剣に話し合ってます

Bユニット もはや椅子は使わない!?

Cユニット ホワイトボード前に移動して・・・

話し合いにもユニットごとに性格が出ていました!




午後は
Open-A代表であり、芸工大建築環境デザイン学科准教授馬場正尊さんのライブアクトです。

リノベーションについて・・・



2日目のショートプレゼンでは、厳しい声も飛び、明日の公開プレゼンに
少しの不安と新しいものが始まりそうな予感と大きな期待がありました!

ただならぬ緊張感・・・

厳しい顔つきです・・・




2日目最後のライブアクトはUMでブルースタジオ代表、大島 芳彦さんです

ここでなければできないものとは?



3日目、ユニットによっては徹夜をしたという所も!

どのユニットにも2日目にはなかった力強さと緊張感がスタッフにも伝わります・・・

午後からの公開プレゼンにむけてユニットごとに練習をしていました!







どんなプレゼンになるのか、ワクワクしました。



Aユニット、七日町二丁目ビル(旧みつます)
山形に来るクリエーターがシェアできるオフィスを提案。

クリエイターには馬場さんも・・・?


Bユニット、学び館
今までにない、観光拠点となる個性のあるホテルを提案。

学び館がホテルに!?


Cユニット、洋傘スズキ
山形などにいるハンドメイド作家や、アーティストのシェア店舗を提案。

絵がかわいい!




どのユニットも力強いプレゼンでした!

真剣に聞いています。

現実になりそうな予感が・・・


山形に今まであるようでなかった新しいものができそうな予感がしました!



そして、クロージングアクトには、株式会社アフターヌーンソサエティ代表取締役
清水義次さんによるライブアクトです。



これからのまちづくりについて、今自分ができること、学ぶことが少しわかった気がします。



閉校式は、卒業証書の授与と、各ユニットの代表からのあいさつです。





とても濃い3日間を振り返りました。3日間本当にお疲れ様でした!



クロージングパーティーは、七日町にあるほっとなる横丁で開催!





ぶっちゃけトークでは竹内さんと木下さんが東北の墓標についてぶっちゃけます。
また、屋台村の色々な所で、受講生、スタッフ、講師陣、みんなが3日間の内容を語り合いました!




個人的にものカフェは芸工生としてもすごく実現して欲しいなと思いました。
他にもシェアオフィスなど山形がこれからもっとクリエイティブになるような案件で
これからの山形がもっと楽しいものになればいいなと思いました。



3日間で沢山の方と出会い、お話をして、たくさん学ぶことがありました!

たくさんのアイデアを出して山形の事を考えて下さった受講生のみなさん、

時には厳しい言葉と的確なアドバイスを下さった講師陣のみなさん、

約半年間準備をしてきたスタッフのみなさん本当にお疲れ様でした。


【住所】




(写真:北島有香 文:池田麗奈)